こんにちは、マンゴクです。
今回は英語の勉強方法について書いていこうと思います。
夏休みに入って、2ヶ月程の時間があると自分のためになるスキルや知識を身に付けたいと思うことありませんか?
しかし、大量に時間があると先延ばしにして、だらけた生活したくなりますよね。
僕は先週まで、ひたすらamazon primeで映画を見て、昼に起きると言う怠惰な生活を送っていました。(笑)
流石に危機感を感じて、先週から英語の勉強に力を入れ始めましたが、、。
でも、始めるとかなり楽しくて、日頃感じていた憂鬱な気分が晴れて毎日が楽しくなってきました。(笑)
そこで、夏休みの時間を活用して向上させるスキルとして、英語について書いていきます。
話せる英語を目指した勉強方法を紹介しますが、以前、同じ方法でTOEIC800点以上の結果を得ることができました。
また、チャネル登録数が100万を超えている英語学習Youtuberを参考にしているので、お力になれると思います。
夏休みに成長したいと考えている大学生や、純粋に英語学習に興味がある人はぜひ読んでみて下さい。
移動時間はYoutubeでリスニング
英語学習する上で、時間を確保する事が重要だと思うのですが、移動時間を活用すればストレスなく勉強できます。
自宅から駅まで歩く時間、電車、バスに乗る時間など。小さな時間を捻出し、積み重ねることが、英語学習でのポイント。
実際にYoutubeで何を聞けば良いかと言うと、英語学習系Youtuberがオススメです。
検索すれば、日本人が丁寧に説明してくれる動画から、外国人Youtuberが英語で英語を教えてくれる動画まであります。
ある程度基礎力がある人は、外国人Youtuberを強くオススメします。
英語で流れるので聞くだけで勉強になるし、更に会話でのコツ、語彙、また勉強法まで説明してくれるので、めちゃくちゃ有益です。
この後紹介する残り2つの英語勉強法も、Youtubeを通して学んだ物なのでぜひ確認してみて下さい。
興味があるテーマの洋書を読む
英語力を上げるために、リーディングはかなり重要です。
僕がフォーカスしている、話せる英語とは関係無いように思えますが、効果絶大です。
読書を通して、語彙や表現の勉強になる事は誰もが認識していると思います。
それに加えて絶大な効果をもたらすのが、ひたすら英語に触れられると言う事です。
俗に言う、英語脳にしていくと言う事ですね。
膨大な量の言語を聞いていた赤ちゃんがある日、突然言葉を発するのと同じで、
英語に触れまくる事で、英語に対応した脳に近づいて行くのでしょう。
英語力を上げるために、リーディングが大切である事が理解してもらえたかと思います。
そこで、せっかく読むなら興味のある内容の物がいいですよね。
ファッション、スポーツ、音楽など様々なジャンルの洋書は、amazonや本屋で簡単に見つけられるので、試してみてください。
外国人と英会話してアウトプット!!
上で説明した内容を実践する事で、多くのインプットができると思います。
しかし、インプットしただけでは頭に定着しないので、学んだ内容をアウトプットする必要がありますよね。
そこで、外国人と実際に英会話するのが最強です。
しかし、日本でどうやって外国人と関わるんだよという疑問がありますよね。
そこで、大学生なら友達に1人は留学生と仲良しの人がいると思うので、紹介してもらいましょう。(笑)
また、大学にある交際交流機関を利用すれば簡単に出会えると思います。
どうしても、外国人と話すのが厳しい方は、自分自身に英語で話す方法をオススメします。
英語学習Youtuberがオススメしている、英会話の代替方法です。
やる内容は非常に簡単で、夜の就寝前に、1日で体験した事を英語で独り言の様に話すだけです。
最近僕もこの独り言を始めて、徐々にスムーズに英語が出る様になって来たので、伸びを感じています。(笑)
まとめ
Youtubeでのリスニング、洋書でのリーディングでインプットを行い、実際に英語を発する事で、英語力の伸びを感じられると思うのでぜひ試してみてください。
偉そうに英語学習について紹介しましたが、僕の英語力はまだまだなので精進していきます!!
夏休みのダラつく誘惑に負けず、頑張ってきましょ!!!!